
こんにちは。ひらめです。
先日、ネット閲覧中に「女の身長はどうでもいいけど男のチビは終わってる」的なタイトルの掲示板を見つけました。
それはもう、僕を含め世の中の低身長男性からすれば「殺意を覚える程の怒りと屈辱感」を味わう内容です。
それと同時に、僕の辛かった過去がフラッシュバックされ・・・

泣きたくなるからもう思い出すのはやめようよ。
僕は今まで生きてきた半生のうち、8割はチビで辛い経験をしてきました。
学生時代には部活の後輩からタメ口を聞かれ、社会人になっても後輩からなめられる・・・
こんな僕を前向きに変えてくれたアイテムが、シークレットシューズです。
僕は、シークレットシューズを履く事によって、これらの悩みや精神的なストレスを全て解消できました。
「ほんの少し・・・あと5センチ、10センチあれば・・・」
こんな夢を叶えてくれるのがシークレットシューズです。
たかだか数センチ、目線の位置が高くなるだけで、あなたも世界観が一変するでしょう。幼い頃から夢見て、憧れ続けた高身長を手にする事で、性格も前向きになれますよ。
僕にとって、シークレットシューズは一生手放す事のできない究極のアイテムです。
僕は以前、ビジネスシーンで役立つシークレットシューズを紹介しました。
▼ビジネスシーンで役に立つシークレットシューズの選び方▼

シークレットシューズの素晴らしさをもっと大勢の方たちに知って欲しいと思い、今回はカジュアルシーンで役立つスニーカーやさんダルタイプのシークレットシューズを紹介していきます。
スニーカータイプやサンダルタイプのシークレットシューズの選び方

シークレットシューズを選ぶ重要なポイント
それでは一つ一つみていきます。
サイズやカカトの高さ
シークレットシューズを買う際にありがちなのが、少しでも身長を高く見せたいために、極端にカカトの高いシューズを選んでしまいがちです。
僕もそうなので、少しでも背が高く見えるシューズを買いたい気持ちは非常に良くわかります。
しかし、あまりにもカカトが高いシューズだと、長時間、正常に体のバランスを保っていられなくなります。
重心が前に傾き、歩く動作も不自然になりがちです。また、足や腰に負担がかかり、筋肉痛や腰痛の原因になりかねません。

僕も履き慣れない頃はふくらはぎがパンパンに硬くなり、筋肉痛になっていたよ。
そこで、僕のおすすめのカカトの高さは5センチ~7センチ程度です。
これくらいの高さでしたら、長時間履いていても何の違和感もなく、疲れを感じる事なく快適に過ごせます。
履き心地の良さ
シューズの履き心地は、通気性や肌触りの質感、足へのフィット感(足にぴったりあうか)を確認します。
質感については、各々で自分にあうものを選ばれたら良いでしょう。足へのフィット感は、爪先やカカトに適度な余裕があり、大きすぎないサイズのものを選ぶようにしましょう。
見た目の良さ(バレにくさ)
シークレットシューズを選ぶ基準として、バレにくさを心配している方は多いのではないでしょうか。
結論ですが、カカトの高さが5センチ~7センチ程度であれば、バレにくいです。僕はバレた(変な視線で見られた)事はありません。
極端にカカトの高いシューズでは、見た目ですぐに違和感を感じられてしまいます。
また、先述したように体のバランスを崩しやすく、不自然な歩き方になりがちです。そのため、すぐにバレる可能性があります。
履くシーン(用途によって選ぶ)
一般の靴と同じように、シークレットシューズもさまざまなシーンによって選べる種類がたくさん揃っています。
僕にとってシークレットシューズは、いつでも身につけていたいアイテムです。履けない日がないように、色々な種類を買い揃えて履くようにしています。
例えば、会社用では紳士靴タイプ。プライベートではカジュアルなスニーカーやサンダルタイプ。
また、車を運転する時はサンダルタイプを履くようにしています。
このように、いろいろなシーンによって履けるタイプを買い揃えておけば便利です。
背が低い、低身長に悩むメンズにおすすめのシークレットシューズ6選
¥3,980 身長8cm 6cmUP

¥3,980 身長6センチUP

¥4,998 身長7センチUP

¥2,500 – ¥3,500 身長6センチUP

¥5,390 身長6センチUP

暑い日のお出かけや、車の運転用にいかがでしょうか。
¥4,580 – ¥4,990 身長7センチUP

▼ビジネスシーンで役に立つシークレットシューズの選び方▼

おすすめのシューズを選んだ理由
カカトの高さがありすぎない(5センチ~7センチまで)
僕はシークレットシューズ選びで一番重要なのはカカトの高さだと思っています。カカトの高さがありすぎる靴では、動作も不自然になり、足腰にも負担がかかり何のメリットもありません。
カカトの高さは5センチ~7センチまでが適切です。これくらいの高さでしたら、長時間履いていても何の違和感もなく、疲れを感じる事なく快適に過ごせます。
見た目でバレにくい
おおよそ見た目でバレる(疑われる)ときは、「不自然な動作や歩き方」のときです。
普段からヒールを履いている女性でも、履きなれない高いヒールを履けば、足元も頼りなく、ふらついていますよね。
そんなとき、あなたはどう思われますか。「高いヒール履きすぎなんだな」と思いますよね。このように他の人からみれば、すぐにバレてしまいます。
また、今どきのシークレットシューズは、一般の靴と大差を感じることはありません。
さまざまなシーンで履ける
スニーカーは種類も多く、デートや旅行、さまざまなプライベートシーンにあわせて履くことができます。
サンダルは通気性も良く蒸れにくいため、夏の暑い日には最適です。また、オフィス内や車内の置き靴にも便利なアイテムです。
シークレットシューズで生き方までも変えられる
小さい頃からチビチビとバカにされる毎日。後輩からなめられる日々。過去の辛い経験、今まで抱えていた悩みはいったい何だったのだろう。
シークレットシューズを履くだけで、このような気持ちが不思議となくなります。
シークレットシューズは背を高く見せるだけでなく、ほんの数センチ、目線の位置が高くなることで自身が持て、ネガティブな一面を忘れさせてくれる効果もあります。
シークレットシューズは、僕の生き方まで変えてくれたと言っても過言ではありません。本当にもっと早く買っていれば良かったと思います。
僕と同じように悩んでいるあなただからこそ、あなたに合うシューズをみつけてみませんか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。

この記事の要点をまとめるよ!

ひらめさん、僕よりも悲惨な生い立ちを過ごしていたんですね?!

・・・

でも、シークレットシューズを履くだけで、こんなに悲惨すぎる悩みも解消できるんですね!

なんだか君には解消してもらいたくないんだけどな。。。

僕はシークレットシューズのおかげで積極的に行動できるようになったり、人前でも気後れするような事もなくなったんだ。これから先もずっと、シークレットシューズは大切なアイテムだよ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
以上、ひらめでした。
コメント